エコゾールバルブ
ドライで均一なファインミストが得られ、
同時に燃焼性を抑制する「アクアゾールTM」、
バルブシステムのスーパー90バージョン
1) ハウジング室内に組み込まれたエコゾールアクション・コンポーネントの渦巻きチャンネル(メカニカルブレークアップ・インサートの溝に似た構造)に注入された気体プロペラントがディップ・チューブを経てハウジングのプロダクト・オリフィスから渦巻き室に生じる負圧によって強制的に吸い上げられた原液を高速で渦巻状に攪拌させ、第一次霧化状態をハウジング室内に生じさせます。
2) 微細ミストとなった原液と気体ガスが、更にボタンのメカニカルブレークアップ効果にて微細化され噴射されます。
エコゾール バルブシステムを用いたエアゾールの特徴
1) 表面張力の大きな霧化しにくい水性原液を比較的少量のLPG を用い、微細でドライな均一のスプレーミストにすることが可能です。
2) 従来のLPG処方につきまとった火焔長の問題は、水性処方によりゼロ又は低く抑えることができ、他のフレーム抑制剤は不要です。
3) 三相系処方も可能でスプレーによる冷感を減少させます。
4) 廉価な噴射剤のLPGを使用し、高価な溶剤を一定量の水と代替することにより相当なコストダウンが見込めます。
5) ガスと原液の通路が逆になってもバルブでは機能するので、倒立噴射が可能です。
6) 特殊成型技術によりインサートの渦巻き機構を極端に小さくし、圧縮ガスのみで水性原液を微粒子でスプレー出来るバルブシステムも用意しています。
エコゾール処方開発時の留意点
1) 気相ガスをリッチに使用するバルブシステムなので、全量使用間の内圧降下面から使用LPGの混合割合の検討が必要です。
2) 香料等の溶解性など三相系固有の処方面での検討が必要です。
●エコゾールバルブ組合せ例
BU | ボタン各種 | ||
ST | 04-50 シリーズ | ナイロン | S90 |
GA | 05-5110-20 | ブナN | 65° |
05-5150 | ブチル | 69° | |
SG | 06-6011 | S.S. | S90、ソフト |
06-6040 | S.S. | S90 | |
HG | 27-48 シリーズ | ナイロン | 各種 |
DT | 09-35 シリーズ | PP | キャピラリー |
MC | 32-シリーズ | ブリキ | 各種 |
アルミ | |||
CG | 05-94** | カットガスケット各種 |